ニューヨーク公立学校のオンライン化の変遷 (COVID-19)

0 0 votes
Article Rating

久しぶりにブログをアップデートします。ニューヨークでは、2020年 3月1日 (日)に最初のCOVID-19の感染者が見つかってから、毎日のように子供の学習への影響が出るような決定が下されてきました。もうかれこれ1ヶ月以上こういう状況にあるので、これまでの変化について、特に子供への学習に影響があったことについてメモを取っていた物をまとめてみました。

あくまでニューヨークのクイーンズに住んでいる一家族の体験なので、ニューヨーク全体が同様な体験をしたというわけではないですが、他の地域や、ニューヨークの他の家庭の体験と比較するのに役に立てば嬉しいです。

当時、ニューヨーク全体でCOVID-19がどのように広がっていたのかがわかるように、The New York Timesが公開しているCOVID-19の患者数と死亡者数のデータ (https://github.com/nytimes/covid-19-data)も一緒に記載しています。

日にち患者数 累計 (増加数)死者数 累計 (増加数)起こった事
2020年3月1日 (日)1 (0)0 (0)NYCで最初のCOVID19のケース。これまでは日本のDiamond Princess cruise shipでの対応などが注目されていて、「日本は大丈夫?」ってよく聞かれた。
2020年3月2日 (月)1 (1)0 (0)日本で起こっていることを見ていて、これはNYCでも広がるなと思い、非常食やマスクなどをアマゾンで注文しだす。
2020年3月3日 (火)2 (0)0 (0)5月にあるイベントのミーティングで、「いちおうCOVID19で何か変更した方がいいことがあるかどうか、主催者と相談した方がいいかもね」という話がでるが、それは考えすぎという話になる。COVID-19の話をすると、心配しすぎという反応が多かった。
2020年3月4日 (水)2 (2)0 (0)Public schoolでは、熱がある際には今まで通り休んで、咳などがある場合は自己判断との事。自己判断で休んだ場合は欠席扱いになるので、無理してでも来る子供も多かった。
2020年3月5日 (木)4 (1)0 (0)週末の日本語継承語学校の校舎が使えなくなり、土曜日のクラスはキャンセルとのこと。日系人が通う学校だから使えなくなったのかな?と思う。この頃は、中国系、日系人の人はコロナに感染しているかもしれないという雰囲気があった。
2020年3月6日 (金)5 (7)0 (0)普通の一日。
2020年3月7日 (土)12 (2)0 (0)普通の一日。子供は土曜日の日本語継承語学校がないので嬉しそう。
2020年3月8日 (日)14 (6)0 (0)結局、土曜日の日本語継承語学校は日曜日に開かれることになり、日曜日に普通の継承語学校。来週についても変更があるかもしれませんとのことだったが、この時点では、ほぼ全員がなんらかの形で授業があるだろうと確信していた。日本語継承語学校から、CDCレベル2の国の日本に最近二週間に滞在したかどうかのアンケートが配られる。
2020年3月9日 (月)20 (17)0 (0)普通に子供を学校から迎えに行って、マンハッタンに用事のため一緒に向かう。そのあと、一緒にFive Napkinsでハンバーガーを食べる。この数日後に、ニューヨークのレストランなどでの食事などができなくなってしまう。
2020年3月10日 (火)37 (15)0 (0)まだ普通の一日。でも、COVID-19の話が多くなってきた。
2020年3月11日 (水)52 (44)0 (0)COVID-19の変化の中で最も大変だった日。子供のpublic schoolでは、フィールドトリップが予定されていて、DOE (Dept. of Education)はフィールドトリップはやってもいいとの発表だったが、当日の朝まで保護者などからの意見があり、当日の朝(登校後)にキャンセル。職場では、勤めている短大(CUNY)が翌日から3/19日まで休校で、3/20からオンラインでの授業になるとの発表があり、1週間でクラスをオンライン化しないといけないという状況になる。
2020年3月12日 (木)96 (59)0 (0)CUNYのクラスのオンライン化のための情報が行き交う。でも、キャンパスに来て仕事をしてもいいということなので、まだ情報交換がしやすかった。
2020年3月13日 (金)155 (114)0 (1)週末の日本語継承語学校が完全に閉鎖。週末に予定されていた卒業式もキャンセルされる。噂で、public schoolもオンライン化の準備をしていて、public schoolのキャンセルの発表もいつかされるだろうとの話を聞く。子供の学校がなくなると、保護者の仕事に大きな影響があるからないだろうと思ったけれども、この予想は見事にはずれる。
2020年3月14日 (土)269 (61)1 (4)相方の両親が、孫に会いにニューヨークに来る。この頃は、まだニューヨークへの行き来は可能だけれども、このくらいから、今の時期にニューヨークに来てもいいのかという印象がで始めてたので、かなりCOVID-19が生活に影響し始めていたと感じる。
2020年3月15日 (日)330 (134)5 (2)NYCのpublic schoolsが4/20まで閉鎖と決定。3/16-3/20までは、DOEが公開した一週間分のレッスンプランを保護者が家庭で行ってくださいとのこと。これは頑張らないとと、いろんなものを捨てて、子供の勉強スペースを作って、家での勉強体制を整える。この日から、レストランとバーでの入場制限 (キャパの50%まで)が始まる。この頃から、家に食材をデリバリーをするサービスや、アマゾンなどの宅配サービスの需要が急激に増える。
2020年3月16日 (月)464 (181)7 (3)株が大暴落などのニュースが大々的に載る。レストランも結局、デリバリーのみが可能との命令に変更になり、サービス業では、仕事がなくなってしまう人が多い。職場では、朝にテキストメッセージで、キャンパスは最小限の人だけが来るようにとのことで、突然リモートワークが始まる。子供の昼食の配布は休校中もあるとのことで、これは助かると思った。
2020年3月17日 (火)645 (694)10 (10)Public schoolsでは、先生たちが授業のオンライン化のトレーニングを3/17-3/19まで行っているとのこと。一体どうなるんだろうと保護者の間でいろんな情報のやり取りが始まる。いろんな情報交換のチャンネルがあり(メール、WhatsApp、Facebookなど)どこでどんな情報交換があったのかが分からなくなる。
2020年3月18日 (水)1,339 (1,129)20 (2)子供をつれて学校に昼食をピックアップに行く。いつもの給食スタッフが学校にいて、先生たちも忙しくトレーニングをしているのを見れて、子供は嬉しそう。
2020年3月19日 (木)2,468 (1,940)22 (21)
2020年3月20日 (金)4,408 (1,803)43 (17)NY知事のAndrew CuomoがPAUSE orderという自宅待機命令を出す。ここらへんから、かなり移動制限も始まり、一日のほぼ全部を自宅で過ごすようになる。子供の昼食の配布が、場所が変わってしまうが、最初の一週間だけでなく、今後も続くとのことでこれは助かると思った。
2020年3月21日 (土)6,211 (2,834)60 (39)職場から、完全に建物を閉鎖するので、もし必要なものがあれば今日中に引き取り行きてくださいとのメールが届く。自転車で仕事に必要な物を取りに行く。
2020年3月22日 (日)9,045 (3,260)99 (32)PAUSE orderが出ても公園などで遊ぶ人が多いようで、公園での集団での遊びは禁止とのこと。でも、play ground自体は空いているので、人がいないときに子供を連れて遊んだりするのは可能。この時期から、どんな活動はやってよくて、どんなのはダメなのかの区別が難しくなる。中には、完全に自宅で過ごす人や、外でガスマスクをして歩く人も見かけるようになった。
2020年3月23日 (月)12,305 (2,600)131 (61)Public schoolで正式なオンライン授業が始まるも、asynchronousな授業で、かなり保護者が助けてあげないといけないので、保護者からの不満が高まる。オンラインでのsynchronous lessonをやってくださいとの要望が多く出た。
2020年3月24日 (火)14,905 (5,106)192 (88)
2020年3月25日 (水)20,011 (3,101)280 (85)週末の日本語継承語学校から、新学期のクラス開催が難しいとの連絡。クラス開講が難しいのは予想していたので、どちらかというと、遅い決定だなぁという印象。新学期で、新しい先生他がの調整などが難しいのかなと思う。NYTで、Elmhust Hospitalの記事 (https://nyti.ms/2VFMGUi)が出る。この記事は、クイーンズに住んでいる人にとってはかなりショックだったと思う。
2020年3月26日 (木)23,112 (2,287)365 (85)クイーンズのアストリアにある病院がイギリス系のニュースで紹介される (https://youtu.be/J7s6n_ySkmQ)。本当に3-4ブロックぐらいはなれた場所なので、かなりショック。
2020年3月27日 (金)25,399 (5,367)450 (222)
2020年3月28日 (土)30,766 (3,002)672 (104)
2020年3月29日 (日)33,768 (4,319)776 (138)
2020年3月30日 (月)38,087 (5,052)914 (182)NYC public schoolでのオンライン授業の二週間目。いろいろ試行錯誤の末、かなりオンライン授業がスムースになってきた。でも、やはりasynchronousな授業で、低学年の課題は子供一人ではできず、やはり保護者がつきっきりでないといけない。週末の日本語継承語学校も4/11からオンライン化が決定。
2020年3月31日 (火)43,139 (4,301)1,096 (278)
2020年4月1日 (水)47,440 (4,370)1,374 (188)
2020年4月2日 (木)51,810 (5,350)1,562 (305)NYCのplay groudsか完全に閉鎖(鎖で入り口がブロックされてしまう)。これまで、人がいないときに10分くらいplay groundで走り回るのが楽しみだった子供にとって、これは非常に残念な変化。
2020年4月3日 (金)57,160 (6,147)1,867 (387)
2020年4月4日 (土)63,307 (4,245)2,254 (218)
2020年4月5日 (日)67,552 (1,224)2,472 (1,013)
2020年4月6日 (月)68,776 (8,100)3,485 (524)
2020年4月7日 (火)76,876 (4,927)4,009 (562)NYC public schoolsの春休みが、もともとの4/9-4/16から4/9と4/10だけになるとの発表。
2020年4月8日 (水)81,803 (5,225)4,571 (579)NYC public schoolsの春休みが、4/9と4/10も無くなるとの発表。たぶん、先生は春休み中に、いろいろ自分の用事やオンライン授業の準備などもしないといけないので、これは先生の立場としては大変だなと感じる。
2020年4月9日 (木)87,028 (5,356)5,150 (513)春休み中がキャンセルになり、オンラインでの授業もあるが、案の定、子供の授業はかなりルーズな感じの課題が多い。春休み中止の決定があまりにも急に起きたので、これは保護者も文句を言う人は少なかったみたい。
2020年4月10日 (金)92,384 (5,924)5,663 (539)
2020年4月11日 (土)98,308 (4,900)6,202 (515)NY市長のDe Brasioが学期末までオンライン授業を続けるとの発表。NY知事のCuomoはそれは知事の権限なので認めないというが、保護者の中では誰も学校を再開しないといけないという意見の人はいなかった。どちらかというと、早めに決定してもらった方がよいという意見をよく見た。週末の日本語継承語学校の初めてのオンライン授業。Synchronousで30分の挨拶や新担任の先生の紹介程度。
2020年4月12日 (日)103,208 (3,556)6,717 (437)
2020年4月13日 (月)106,764 (3,701)7,154 (536)近所のスーパーでは入場制限が始まり、物が少なくなってきたと感じる。週末の日本語継承語学校から、新しい教科書が郵送されてくる。
2020年4月14日 (火)110,465 (7,837)7,690 (525)
2020年4月15日 (水)118,302 (4,844)8,215 (-)NY知事のCuomoが外での活動の際にはマスクかマスクの代用品を使うようにとの命令を出す。この日から、日本のようにニューヨークでもみんなマスクをつけるようになった。
2020年 4月16日 (木)123,146 (4,206)
-買い物に行ったら列が長くて30分以上待つ。なんとなく物も少なくなってきたように感じる。NYS Pause orderが5/15まで延長。あと1ヶ月はこの生活かと思うと気が重い。
2020年 4月17日 (金)127,352 (3,921)-マスクを着けないで外に出たら、おばちゃんから「マスクつけてないから近寄れない」と言われた。つい先週までは、マスクをつけているアジア人は変だという意見が多かったのに、マスク着用の文化が急速に広がっていると感じた。久しぶりに夕食でデリバリーを頼むも1時間以上待ちとのこと。馴染みのレストランなどでは、デリバリーも含め休業しているところが増えてきた。
2020年 4月18日 (土)131,273 (3,173)8,632 (1,076)日本語週末学校のオンライン授業。来週までは無料での体験授業だけれども、5月からは通常の授業料を徴収して、オンラインでの授業とのこと。授業料も安くないので、かなり悩む。オンラインでも通常の授業と料金がかわらないのはどうしてかと思うも、よく考えたら、自分が教えている短大(あとは、全米の大学でも)、同じようにオンラインで授業して、授業料は変更なしなので、やっていることは同じかと思う。
2020年 4月19日 (日)134,446 (2,370)9,708 (301)
2020年 4月20日 (月)136,816 (2,519)10,009 (292)
Subscribe
Notify of
0 Comments
Newest
Oldest Most Voted
Inline Feedbacks
View all comments