育英学園サタデーマンハッタン校 (https://japaneseschool.org/program/manhattan/saturdayschool/)の説明会に行ってきました。 大体、内容的にはウェブサイトにある内容をそのまま話されているという感じがありましたが、説明会での質疑応答などの内容などは以下の通りです。 マンハッタンダウンタウンで借用校を利用しているので、学期ごとにキャンパスの場所が変わる。すべてのキャンパスは、Union Squareから徒歩で行ける範囲。 日本語補習校と同様に、日本の学習指導要領に沿ってクラスを運営している。カリキュラムも日本の学校と同様なものを行なっており、学力テスト(全国学力テスト)も日本で行われているものと同様なものを2年生から導入している。 土曜日だけで一週間分の内容をカバーするので、家庭の協力が重要。他方、保護者が学校運営に参加するような感じ(PTA活動など)はなく、保護者は、あくまで日本語の復習や宿題を家庭で行って協力するという雰囲気。 4年生までは既に定員いっぱいで編入希望の人は、ウェイトリストに入る。ウェイトリストで順番が回ってきた場合も、編入試験があり、内容的には、編入時の直前まで(例えば、4年生2学期編入だと、4年生1学期までの内容)のテストが使われる。家庭学習だけでなく、何らかの日本語学習を行なっていないと(特に漢字など)、編入試験は難しい。5年、6年もほぼ定員(18名?)いっぱいになっている。 餅つき、運動会、入学式、卒業式などの日本の伝統文化行事も行っている。 現在は、中学部の学生も多くおり、キャンパスの場所は変わるが、高等部への進学も可能。 各学年の授業参観もできたのですが、説明会でおっしゃられていた通り、日本の指導要領に沿った内容の授業を行なっていました。他方、指導のレベルでいろいろな工夫はされているようで、指導言語を簡単な言葉で反復したり、板書に振り仮名などをつけているのが印象的でした。 日本人学校補習校など、日本の学習指導要領を利用している継承語学校は、だいたい4年生くらいで子供たちが、学習内容についていけなくなり学生数が減ってしまうのですが、ここでは、どうやって高学年までも定員近くまで子供たちがついていけるのか不思議でした。説明会では、「家庭学習で頑張ってもらっています」という話だったのですが、何か他にも理由があるのかもしれません。生徒を見ただけなので正確な情報かどうかはわかりませんが、高学年の子供たちも、mixed-roots (いわゆるハーフ)の子供たちも多くおり、帰国組の子女だけが残るという雰囲気でもなさそうで、ちょっと希望が沸いた説明会でした。 一つ残念だったのは、とにかくプログラムの種類が多く、申請に必要な書類の量も種類も多すぎで、全般的に学校の内容がわかりづらかったです。もう少し簡素化できそうなところがたくさんあるなぁと感じました。
Tag: 学校見学
NYママの会「子育てと日本語教育」(天理の継承日本語クラス)
NYママの会 (https://nymoms.exblog.jp)という子育てグループが主催した「子育てと日本語教育」という会に行ってきました。天理のCultural Institute of New Yorkというところが行っている継承日本語子女のためのクラスを運営している先生と運営者の方がこられて、日本語を話す環境での子育てのアドバイスや、天理の継承日本語クラスについての話がありました。 天理の継承日本語クラスは、最近よく話を聞くことがあったのですが、まったく接点がなかったのでとても参考になりました。プログラムの概要は、以下のような感じです。 天理の継承日本語クラス (https://www.tenri.org/school/children.shtml)は、2002年に解説され、現在、年中から小学6年生まで、おおよそ200名くらいが学んでいる。継承語クラス以外にも、外国語としての日本語クラス(Japanese as a Foreign Language)がある。 場所は、マンハッタンのダウンタウン (43A West 13 Street, New York, … More
あすなろ国際学園の2018年オープンハウス
あすなろ国際学園の2018年オープンハウスの情報です。 あすなろ国際学園では8月3日と17日に、オープンハウス(学園説明会)を行います。 8月3日のテーマは『あすなろ夏祭り♪』17日のテーマは『あすなろジャングル発表会♪』です。とっても楽しい内容となっておりますので是非この機会に英語と日本語で行われている楽しいあすなろ国際学園の保育をのぞきにきてくださいね それにあわせて、園長による学園説明会もございます。 ご予約・お問い合わせは、 あすなろ国際学園IAAS 電話 (201)767-1144 メール info@asunarokokusai.org まで。
子供のUPK決定: Long Island City YMCA
子供が満四歳になり、Universal Pre-K (UPK)の入学時期になったので、いろいろな学校を回ったり、学校についてのリサーチをしたりしました。いろいろ紆余曲折がありましたが、結局、自分の子供は自分の職場に近いLong Island CityのYMCAにあるUPK Programに入学させる事にしました。決め手になったのは、 職場に近く、仕事の前と後に子供をdrop offしたりpick upできる。仕事をしつつも、子供との交流ができるかもという野望が生まれた。 教室のスペースが広かった。 プールが併設してあり、毎週スイミングクラスがあった。 YMCAのリベラルな教育信条が前面にでていた。 日系人子女(特に日本人と非日本人の間に生まれた子供)が多く、子供のアイデンティティ形成に良いかと思った。 日本語のアフタースクールができると聞いた。 という感じです。ネガティブな点は、 UPKのみが開設されているので、一年後には、Kindergartenに入学するために新しい学校を探さなければならない。 屋内のジムやプールなどの施設は充実しているが、周りに公園もなく、外で遊ぶ機会が少ない(確か、週に一度だけちょっと離れた公園まで行くといっていました)。 交通量が多い道路の前にあるので、広々とした安全な環境といった感じではなく、少し子供の送り迎えなどが心配。 という感じです。また、2017年の9月から実際に通ってみたら、いろいろな発見があるのかもしれません。
リセケネディーの日本語学校のビデオ案内
リセケネディーの全日制の幼児部と日本語週末学校に関するビデオ案内を見つけました。子供のプライバシーや、先生との兼ね合いなどで、ビデオで一般に学校案内を出すのは結構難しいのですが、授業の感じなどもよく現れているよいビデオだと思います。 Lyceum Kennedy International School 225 East 43rd Street, New York, NY, 10017 http://lyceumkennedy.org Tel: 212-681-7929
YMCA Long Island City (Universal Pre-K)
YMCA Long Island City (Universal Pre-K) Address: 32-23 Queens Blvd, Long Island City, NY 11101 Phone: 212-912-2576 URL: http://www.ymcanyc.org/lic Flyers: … More
育英学園フレンズアカデミーのサマースクール 2016
ニューヨーク育英学園 フレンズアカデミー サマースクール Address: 310 W 103rd Street, New York, NY, 10025 Duration: June 27 – August 19, 2016 Phone: (212) … More
ニューヨーク育英学園 フレンズアカデミー / Friends Academy of Japanese Children’s Society
ニューヨーク育英学園 フレンズアカデミー / Friends Academy of Japanese Children’s Society Address: 310 W 103rd Street, New York, NY, 10025 Phone: (212) 935-8535 … More
ウィリアムズバーグ ドュアルラングエッジ プログラム / Williamsburg Dual Language Program (PS 147)
ウィリアムズバーグ ドュアルラングエッジ プログラム / Williamsburg Dual Language Program (PS 147) Address: PS147, 325 Bushwick Avenue, Brooklyn, NY, 11206 Phone: 718-497-0326 URL: https://ps147jdlp.org … More
スターチャイルド デイケア イーストビレッジ / Starchild Daycare East Villege
スターチャイルド デイケア イーストビレッジ / Starchild Daycare East Villege Address: 435 East 6th Street #1GF, New York, NY, 10009 Phone: 646-509-0140 … More
ばあちゃん家 / Baachanchi
ばあちゃん家 / Baachanchi Address: 32-24 33rd Street, Astoria, NY 11106 Phone: (347) 546-8490 URL: http://baachanchi.exblog.jp/13940848/ 非常にアットホームな感じの2-4歳児向けのデイケア。部屋には日本語のチャートや児童の写真などが飾ってあり、毎日コツコツと保育環境を整えているという雰囲気が伝わってきた。設備もしっかり整っている雰囲気で、食事もしっかりと手作りのものが提供されている。日中の活動の様子は、当日参加している保護者のところに毎日写真で(毎日百枚くらい)提供されている。できるだけ体動かそうと言うのが教育方針らしく、天気の時には公園でいろいろな活動するらしい。担当の方々も人当たりが良く、自分の子供を3人育てた経験から、現地でバイリンガルに育てるという難しさを自分で実感しているので、日本の教育の大事さを重要視し、保育はすべて日本語で実践されている。参加している子供の中には、両親とも英語のみしか話さないという家庭からの子供が数人いるらしい。トイレトレーニングなどもやってくれる。 2018年1月30日追記: 風の噂で、「ばあちゃんち」の主催者の方が2018年でデイケアをやめてしまうかもしれないと伺いました。もともとデイケアがすくないクイーンズ アストリアの日本語デイケアですので、できれば継続してもらいたいです。